お役立ちグッズ、節約

ズボラ妻vsロボット掃除機の仁義なき戦い

はじめに:掃除ロボットに支配された世界 「床の上のオモチャ、どこまでスルーして生活してますか?」 こんにちは、根っからのズボラママ、3児のママです。子育て中の我が家は、一歩足を踏み入れればLEGOやぬいぐるみ、読みかけの絵本が...
子育て日記、ネタ

習い事の選び方

習い事の選び方:子供の成長をサポートするヒント 子供の習い事をどう選べばいいか、悩んでいるご両親は多いのではないでしょうか。我が家も3人の子供それぞれが、ラグビーやサッカー、そろばん、ダンスなど、さまざまな習い事をしています。習い事...
子育て日記、ネタ

3人育児の夜の“幸せな重労働”

毎晩の“抱っこ通勤”:3往復の愛の重み こんばんは。3児のパパです。今日は3人の子供たちとの寝るまでのお話しです。3人の子どもたちとの毎日は、まるでジェットコースターのようにあっという間に過ぎていきます。我が家には、小学4年生の長女...
子育て日記、ネタ

夏休み自由研究で笑った

こんにちは、3児のパパです。 子供の長かった夏休みはやっと終わりママさん、パパさんはやっと普段の生活が戻ってきたのではないでしょうか?夏休みの最後は宿題出来ていなくて大慌てと言う家庭も多くあったかと思います。お疲れ様でした。 ...
家造り

外構での後悔とリカバリー

おはようございます。3児のパパです。 家を建てるときに、インスタでの事前調査や工務店回りで得た知識で相当事前検討したのでほぼ後悔はないのですが、忘れてしまった小さなことがあります。それが外構時の手形や玄関の階段部分に真鍮などで文字を...
お役立ちグッズ、節約

ママの有難さを感じる日

こんにちは、3児のパパです。今回は嫁が手術のため不在になった4日間の話です。家事の大変さ、子供の送り迎え、習い事の送り迎えの苦労を再認識でき、改めて感謝出来ました。 習い事の送り迎えが、超過密スケジュールでした(笑) 4:00...
お役立ちグッズ、節約

プチDIY_飾り棚編

こんにちは、3児のパパです。インスタとか見てたらオシャレなお家多くて憧れますよね。ウチも新築設計時に色々とインスタ見ながら間取りや、オシャレさを向上させるために検討していました。ただこだわるとどんどん費用も上がっていってしまいました。そこ...
お役立ちグッズ、節約

掘りごたつ

小上がり畳の有効活用でコタツを掘りごたつ化する
お役立ちグッズ、節約

プチDIY_外構編

家の外構を進めるにあたってやってよかったことをまとめました。
お役立ちグッズ、節約

我が家のIoT化への道のり

こんにちは3児のパパです。新築に引っ越してバタバタで片付けなど全然進みませんでした。でも住み心地は最高です。引っ越し5ヶ月目に入りようやく落ち着いたので、ゆっくり照明などをスマートリモコンに登録してアレクサで操作しようと作業してました。エ...
タイトルとURLをコピーしました