掘りごたつ

お役立ちグッズ、節約

こんにちは、3児のパパです。最近寒くなってきましたね〜。暖房器具は皆さん何をご使用ですか?うちはエアコン+コタツです。子供がとてもコタツ好きでずっと入っています。

コタツにおいて、うちはちょっと工夫してみました。というのも掘りごたつ風に仕上げました。

以前のブログで後付けの小上がり畳を検討していると以前のブログで紹介しました。

ブログリンク

和室?畳スペース?
新築間取りを検討する中で和室がほしいがスペースがない。と、悩んでおり行き着いたのが畳スペース。和室か?畳スペースか?小上がりタタミか?と悩んでいる方はぜひご覧ください。

そして実際買ったのはコレなのですが普段使いでも使い心地は上々でした。冬になってどこにコタツを出すか考えたときに小上がり畳の上に出せば掘りごたつになるのでは?って思って試したら意外とできました。皆さんも小上がり畳×コタツをぜひお試し下さい。とても快適です。

【楽天市場】高床式収納ユニット畳 ミニ 半畳 1畳 引出付き 1.5畳 高さ31cm 45cm 小上がり 畳 収納 ユニット畳 ベンチ ユニット畳 くつろぎ リビング収納 ベンチ ベッド 拡張 たたみ 和 腰掛 eco家具 F-30~.セット: eco家具
【送料無料 国産】 小上がり 畳 収納 ユニット畳 畳 ベンチ ユニット畳 リビング収納 高床式 畳収納 畳ボックス 置き畳 い草 日本製 和 和風 和室 木 収納付き 掘りごたつ。高床式収納ユニット畳 ミニ 半畳 1畳 引出付き 1.5畳 高さ31cm 45cm 小上がり 畳 収納 ユニット畳 ベンチ ユニット畳...

デメリットは2つ

1つ目はコタツの脚がたまに落ちてしまうことコレは上手くズレ止をつければよいのではと検討中。

2つ目は快適過ぎてみんなコタツの外に出なくなり手伝いをしてくれません(笑)

皆さんも冬の寒い生活を掘りごたつで快適に過ごされてみてはいかがでしょうか?(もちろん今も掘りごたつに入りながらブログ書いてます。)1枚目の写真のようにビーズクッションも組み合わせるとすぐ寝てしまいますよ!

では、今日はこの辺で、バイバ〜イ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました