おはようございます、3児のパパです。今年の夏、暑かったですね。秋になっても暑い日が続きようやく寒くなった感じです。子供は運動会の練習で使った体操服や遊び回って汗だくの服など洗濯物いっぱいです。洗濯機はフル稼働。そんなうちの場合は縦型洗濯機+乾燥機です。ドラム式かどちらが良いのかと思って考えを整理しました。
縦型+乾燥機の場合
量が多いときには有利かなぁと思います。ドラム型だと乾燥に使う時間は次の洗濯物を入れることができません。しかし縦型+乾燥機なら入れ替えの手間はありますが、無駄なく洗濯機をフル活用出来ます。
ドラム式の場合
何を言っても自動で洗濯物を乾燥までしてくれることがメリットでしょう。共働きなど朝から晩まで家にいない人などにはかなり便利かと思います。ただ洗濯の容量と、乾燥の容量違いますよね…。乾燥機の容量のほうが小さいため、実質は乾燥機よる容量がボトルネックになります。
うちは新しい家でも、縦型洗濯機+乾燥機で進めました。乾燥機の容量のほうが小さいのですが、ランドリールームで室内干しすれば、直ぐに次の洗濯物を回すことができます。何よりも三人子どもいて、普段着+サッカー、ラグビーの練習着など洗濯物が多いのでこちらを採用しました。
1点注意点が…
洗濯機の容量が大きくなるとそのぶん高さも高くなります。乾燥機の台に乗せて配置していると洗濯機の扉があかない問題があります。特に洗濯機パンでなく踏ん張る君などの高さをもたせる際は余計に洗濯機の蓋と乾燥機台のスペースが小さくなります。ここに注意して配置してくださいね。うちの場合は乾燥機の台にも踏ん張るくんを使用することで「蓋あかない問題」を解消しました。
踏ん張る君など(洗濯機の台)
配置の写真
体操服やサッカー、ラグビーの練習、タオルなどは乾燥機ですぐに乾燥させ、普段着などはランドリールームでの室内干しでうまく回ってます。
皆さんもどちらのスタイルがご家庭のスタイルに合うか少し確認の上、検討されると良いかと思います。繰り返しになりますが洗濯機+乾燥機の場合は洗濯機の蓋と乾燥機が干渉しないか注意して配置や台の選定をしてください。
では今日はこの辺で、バイバ〜イ!
コメント